大雪山系、早くも紅葉が見頃 色鮮やかに、北海道

※写真クリックで拡大表示します
見頃を迎えた北海道・大雪山系の紅葉。山肌の木々が鮮やかな秋色に染まった=30日午前11時2分(共同通信社ヘリから)
見頃を迎えた北海道・大雪山系の紅葉。山肌の木々が鮮やかな秋色に染まった=30日午前11時2分(共同通信社ヘリから)

 北海道・大雪山系の旭岳(2291メートル)や黒岳(1984メートル)で紅葉が早くも見頃を迎えている。黄色のダケカンバや赤色のナナカマドが色づきを深め、登山客は足を止めて鮮やかに染まった山肌を眺めたり写真撮影したりして楽しんでいた。

 秋晴れとなった30日、旭岳の麓から上がるロープウエーからは、赤や黄に衣替えした木々が時折吹く穏やかな風に葉を揺らす様子が見えた。旭岳ビジターセンターによると、現在4合目(約1400メートル)付近で見頃を迎えている。今後麓に向かって広がり、10月上旬まで楽しめるという。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。