PC画面に「トロイの木馬に感染」 50代男性、63万詐欺被害
会員向け記事
秋田中央署は2日、秋田市の50代男性が特殊詐欺に遭い、電子マネーの利用権63万円分をだまし取られたと発表した。
署によると2日午後、男性のパソコン画面に「トロイの木馬に感染し個人情報が流出した可能性がある」と表示された。記載の連絡先に電話すると、片言の日本語で「パソコンの生涯サポートへの加入をお勧めします」と言われ、料金として電子マネーを購入するよう求められた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 312 文字 / 残り 129 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない