コロナ下の自殺対策の在り方は? 東北の団体、秋田市で議論

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
コロナ下の自殺対策について考えたフォーラム
コロナ下の自殺対策について考えたフォーラム

 自殺対策に取り組む東北各地の団体が集う「生きる支援フォーラム」が15日、秋田市の協働大町ビルで開かれた。オンラインを含め約120人が参加。新型コロナウイルス下での活動の現状や展望について話し合った。

 討論会では、NPO法人ぼらんたす(山形県)の栗原穂子事務局長が「コロナ下で対面の相談会を自粛することもあった」と説明。一方で、インターネットを活用しコミュニケーションを取るシステムを構築したといい「何とか相談対応を継続することができた。状況に合わせて工夫しながら活動を続けていくことが大事」と語った。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース