特殊詐欺、大館で1560万円の被害 「老人ホームに入らないなら名義貸し」
有料記事
秋田県警大館署は5日、大館市の80代女性が架空請求詐欺に遭い、現金1560万円をだまし取られたと発表した。
署によると女性は9月中旬ごろ、架空の会社の社員をかたる男から電話で「優先的に老人ホームに入ることができる」と言われて断った。
後日、別の架空の会社の社員をかたる男が電話で「あなたは老人ホームに入ることになっている。入らないなら名義貸しという犯罪になる。弁護士を紹介する」と告げた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 384 文字 / 残り 189 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める