秋の夜長何する? 「ヨルカツ」秋田市文化創造館が屋外開放
会員向け記事
秋田市文化創造館は「ヨルカツ」と銘打ち、夜間に屋外エリアを市民活動に無料開放している。個人での利用やイベントの開催も可能で、秋の夜長を楽しむ多彩な活用を呼びかけている。12月の積雪までの期間限定。
開放しているのは、敷地内の芝生も含めた約1335平方メートルのエリア。これまでイベントなどで市民が専有利用する際には有料で貸し出していたが、「多様な活用方法を利用者と共に探求する試み」として夜間のみ無料開放を決めた。10月中旬にスタートした。
10月26日には大学生らのグループがヨルカツを利用。11月に参加するというファッションショーに向けて、ライトアップされた通行スペースでウオーキングを練習していた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 603 文字 / 残り 300 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない