バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の秋田ノーザンハピネッツは2年連続のチャンピオンシップ出場と、悲願の日本一を目指し今季を戦っている。約7カ月に及ぶ長いシーズン。目まぐるしく変化するチームの様子を、記者のノートから紹介する。
◇ ◇
「僕が劣ってしまっている感覚がすごくあって。みんなの足を引っ張ってしまっているという思いだったり…」。ガード長谷川暢は悩み、迷いながらも歩みを進めている。

昨季正ガードに定着し、今季も開幕から先発出場を続ける25歳。コートでは日本代表経験もあるガード古川孝敏、NBAでもプレーしたフォワードのキッドら実力者と息を合わせなければならない。「バスケットIQ」の差は年齢によるものなのか、経験の違いなのかはまだ分からない。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 631 文字 / 残り 301 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める