居場所づくりに取り組む「ココスグ」 つらさを共有、「自分らしく」を手伝う

連載:県内市民活動のとびら
有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
ココスグの活動で悩みを共有する参加者=2021年、大館市の県北部男女共同参画センター(写真を一部加工しています)
ココスグの活動で悩みを共有する参加者=2021年、大館市の県北部男女共同参画センター(写真を一部加工しています)

 「自分の居場所はどこですか」と聞かれたら、あなたはどう答えますか。家や職場、学校、それ以外。安心していられる条件は人それぞれで違うのかもしれません。

 「ココスグ こころの居場所」(大館市)は、心の病や発達障害などで生きづらさを抱える人たちの居場所づくりに取り組んでいます。日々のつらさを吐き出し、共有し、ありのままの自分を出すことで、自分らしく生きるための手伝いをしています。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:県内市民活動のとびら

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース