高齢者に秋田弁で声かけ コンビニ店長、詐欺被害防ぐ
会員向け記事
特殊詐欺被害を未然に防いだとして、秋田東署は秋田市のファミリーマート秋田手形店店長の福田俊一郎さん(52)に感謝状を贈った。
16日に署で三浦悟署長から感謝状を受け取った福田さんは「高齢の方ということで秋田弁を使ってやりとりしたことで、お客さんも話しやすかったのかもしれない。今後一層詐欺に気を付けたい」と話した。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 368 文字 / 残り 210 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない