ボールを奪い合いながら、激しく動き回る秋田県羽後町の羽後中学校ハンドボール部の部員たち。指導するのは、羽後町体育協会に加盟する町ハンドボール協会の会員で、地元社会人チームで活動する池田拓矢さん(29)=団体職員=だ。
町内の体育館で、10月に行われた土曜の休日練習。部の顧問で、平日の指導を担う佐々木一教諭(54)の姿はない。

スポーツ庁は2020年、「学校の働き方改革を踏まえた部活動改革」の中で、部活動が教員の長時間勤務の要因となっており、指導経験のない教師にとって大きな負担となっていると指摘。生徒が望ましい指導を受けられる体制づくりと、教員の負担軽減の両方を実現できる改革が必要であるとして、希望しない教員が休日の部活に従事する必要のない環境を整える方針を示した。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 1454 文字 / 残り 1117 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める