タルトやクレープ、スナックなど 稲川中生開発のお菓子、大人気

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
大勢の来場者でにぎわったオリジナル菓子の販売会
大勢の来場者でにぎわったオリジナル菓子の販売会

 秋田県湯沢市の稲川中学校(富谷祥彦校長、137人)の生徒が地元の特産品を使って開発したオリジナル菓子の販売会が27日、同校など市内外4カ所で開かれた。午前10時の販売開始とともに地域住民らが次々と購入、用意した商品が売り切れる盛況だった。

 生徒が考案したのは駒形りんごを使ったタルトやクレープ、稲庭うどんの切り落としのスナックなど11種類。市内企業の協力を得て商品化した。1点150~550円で販売し、接客や会計も生徒が担った。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース