ピンクモジャ:チームも、ブースターも、一心に!
有料会員向け記事
ピンクモジャのアウェー・ブースター通信(54)
約1か月ぶりのアウェー遠征は、長野市での信州ブレイブウォリアーズ戦。
2日目の試合前、長野を代表する観光名所・善光寺を訪れ、ハピネッツの勝利を祈願してきました。
そこでふと目に留まったのは、寺の入り口に掲げられた「今月のことば」です。
「教えるも 教えられるも 一心に」

的確な指示でチームを導くコーチ陣と、教えを理解し与えられた役割を遂行する選手たち。
それぞれが心を合わせ、ひたむきにバスケに取り組んでいかなければ、この先シーズンを乗り越えることは難しいでしょう。
そう、今のハピネッツに必要なのは、勝利へ向けて心を一つにすることかもしれない―。
そんな気持ちで写真を撮りました。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 2185 文字 / 残り 1877 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める