秋田市有施設の光熱費、3億7千万円増 燃料価格高騰を反映
会員向け記事
秋田市議会は28日、11月定例会を開会した。提出案件は22年度一般会計補正予算案など28件。会期は12月21日まで。エネルギーなどの価格高騰を受けた市の支出増や、民間事業者への物価高騰対策事業費などを予算案に盛り込んだ。
電気、ガス、燃料の価格高騰を反映し、市庁舎や市民サービスセンター、小中学校など計約160カ所の市有施設の来年3月末までの燃料費・光熱費を3億7863万円増額する。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 707 文字 / 残り 514 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない