29日の県内コロナ感染、過去最多の1948人

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します

 秋田県と秋田市は29日、新たに1948人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。過去最多だった流行第7波のピーク1873人(8月23日)を70人余り更新した。累計は14万2227人。新規クラスター(感染者集団)は7件確認された。

 感染者が最多となったことについて県保健・疾病対策課は第8波に入った可能性に触れた上で「感染者は増加傾向にある。基本的な感染対策、ワクチン接種をお願いしたい」と呼びかけている。同課によると、火曜は感染者数が多くなる傾向にある。

 また県は65歳以上の感染者6人の死亡を発表。いずれも医療機関で死亡した。死者の累計は327人。

新型コロナウイルスに関する記事はこちら

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース