新城川沿い、イルミネーションきらきら 秋田市飯島、1月7日まで
会員向け記事
「新城川イルミネーション」が27日、秋田市飯島の新城川沿いの「新城川サクラ小道(ロード)」で始まった。色とりどりの電飾が川沿いに点灯し、訪れた人の目を楽しませている。来年1月7日までで、午後4~9時。
穀丁、駅前、松園、堀川の4町内会からなる新城川桜植樹会が2017年に始めた。今年は両岸の堤防計1・2キロに発光ダイオード(LED)約5万個を半月がかりで飾り付けた。単調にならないよう、ツリー型の飾りや、明るく点滅する箇所も設けた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 451 文字 / 残り 234 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない