北秋田市の県道、補助標識に「いたわりの路」 注意喚起で設置
会員向け記事
秋田県北秋田市花園町の県道にある速度規制標識に「いたわりの路(みち)!」と書かれた看板が添えられている。
北秋田署によると、看板は標識を分かりやすくするために設置する補助標識。周辺の約630メートル区間は、歩道がなく最高速度が時速40キロに制限されている。注意を喚起しようと、2014年度に県警が補助標識を付けた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 318 文字 / 残り 160 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない