「今年最後のサケ漁かな」 季節ハタハタ漁前にひと頑張り

連載:ルポ季節ハタハタ
有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
W杯のテレビニュースを眺める漁師=2日午前7時50分ごろ、象潟漁港の番屋
W杯のテレビニュースを眺める漁師=2日午前7時50分ごろ、象潟漁港の番屋

【本荘支局にかほ市駐在・進藤麻斗】朝起きると、日本代表が勝っていた。カタールで行われているサッカーワールドカップ(W杯)。強豪スペイン相手に大金星だ。

午前7時、気分良く自宅を出て、港の様子を確認するため金浦漁港へ。県漁業協同組合南部支所の職員が前日に「漁は厳しいと思うな」と言っていた通り、人はいない。車で5分ほどの象潟漁港へ移り漁師の待機所をのぞくと、15人ほど集まっていた。

「まず入れ」。サケ漁の取材でお世話になったことのある定置網船「あらや丸」の乗組員たちだ。「きょうも船に乗るが?」。以前取材した際に乗せてもらい、船酔いで痛い目を見ただけに今回は丁重にお断りした。

普段は7時過ぎにサケ漁に向かうが、天候が落ち着くまで暖を取っているらしい。少し離れたあらや丸の番屋にも向かった。

漁師4人が、テレビでW杯のニュースを眺めていた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース