アランマーレの佐藤ひかる、病乗り越え復活 3Pとインサイドで存在感
有料会員向け記事
バスケットボール女子Wリーグ(14チーム)で奮闘するアランマーレ秋田。フォワードの佐藤ひかる(28)が頼もしい。加入1年目の昨季は脳脊髄液漏出症を発症しシーズンを棒に振ったが、病を乗り越えた今季は3点シュート(3P)とインサイドで存在感を発揮。開幕6戦でチーム最多の81得点をマークした。キラリと光る復活劇に注目だ。
3P成功率38・89%
山梨との開幕2試合で計48得点、10本の3Pを決め会場を沸かせた。今季の3P成功率は38・89%でリーグ5位。成功率の高さの理由はワンハンドシュートにある。
大学卒業後、山形銀行で1年間プレーしてWリーグの日立ハイテクに移籍。日立で外部コーチから「女子もワンハンドで打つ時代。安定してコントロールしやすい」と指導を受けた。朝昼晩とウエートトレーニングに励んで大胸筋と大殿筋を鍛え、シュート練習に明け暮れた。「一生(といえるくらい)やった。手打ちにならず足からしっかり打てば全部入ります」と胸を張る。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 1289 文字 / 残り 869 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める