米大統領「厳しい交渉」 ロシア、女子バスケ選手釈放

※写真クリックで拡大表示します
8日、グライナー選手の釈放について話すバイデン米大統領=ワシントン(AP=共同)
8日、グライナー選手の釈放について話すバイデン米大統領=ワシントン(AP=共同)

 【ワシントン共同】バイデン米大統領は8日、ロシアで服役中だった米女子プロバスケットボールのブリトニー・グライナー選手の釈放に当たりホワイトハウスで演説し、ロシアとの交渉は「とても困難で厳しいものだった」と述べた。2月の逮捕以降、米政権は不当な身柄拘束だとして即時釈放を要求していた。

 グライナー選手はアラブ首長国連邦(UAE)の空港で、米国で「死の商人」と呼ばれ、武器密売などの罪で服役していたロシアの元軍人ビクトル・ボウト受刑者と身柄交換の形で釈放された。ロシア外務省は「米国は交換の協議を拒否してきたが、努力の結果合意した」と通信アプリに投稿した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。