MSのゲーム大手買収で提訴 米当局、競争を阻害

※写真クリックで拡大表示します
米マイクロソフトとアクティビジョン・ブリザードのロゴ=1月(ロイター=共同)
米マイクロソフトとアクティビジョン・ブリザードのロゴ=1月(ロイター=共同)

 【ニューヨーク共同】米連邦取引委員会(FTC)は8日、マイクロソフト(MS)によるゲーム大手アクティビジョン・ブリザードの買収が独占禁止法(反トラスト法)に抵触するとし、差し止めを求めて提訴した。買収額は687億ドル(約9兆4千億円)で、MSにとって過去最大規模となる予定だった。

 FTCは、ゲーム機「Xbox(エックスボックス)」シリーズを展開するMSがアクティビジョンを買収すれば競合機へのゲームソフトの供給が滞り、競争が阻害されると指摘した。

 MSのブラッド・スミス社長は「法廷で判断してもらう機会を歓迎する」とのコメントを発表し、争う姿勢を示した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。