冬の小泉潟公園に巨大絵文字? その正体とは…
有料記事
ひっそりとした冬の公園に巨大な絵文字…?
ここは夏に子どもたちの水遊びの場としてにぎわう秋田県立小泉潟公園(秋田市金足)の噴水広場。水の吹き出し口がある円状の側溝に降った雪はすぐに解け、周囲に雪が残っていれば、一つの大きな円の中に小さな円が三つ配置されているように見えます。
6日にドローンで真上から撮影すると、目を丸くしてぽかんと口を開けた顔の「絵文字」が雪の中にくっきりと浮かび上がりました。
(デジタル編集部・大久保瑠衣)

お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 407 文字 / 残り 193 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める