雄和アップルパイ、生地作りは1日がかり お菓子のアトリエ「ア・ドゥマン」

連載:んめすな 河辺・雄和
有料会員向け記事

 のどかな農山村が広がり、空港や大学、温泉などが点在する秋田市南部の河辺・雄和地域。市中心部とは異なる特色があり、新旧のお店で作られるグルメの魅力も奥深い。おいしい食べ物との出合いを求めて、河辺・雄和地域までちょっと足を延ばしてみてはいかが―。

 ◇  ◇

 秋田市雄和のお菓子のアトリエ「ア・ドゥマン」は、雄和産リンゴをふんだんに使った「雄和アップルパイ」が看板商品だ。

 使用するのは、地元の「たねざわ果樹園」から仕入れたリンゴ。収穫量に左右されるため、例年店頭に並ぶのは9月中旬から5月初旬ごろまでという。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

この連載企画の記事一覧

同じジャンルのニュース