地方点描:夢のような[大曲支局]
会員向け記事
この時期、大仙市大曲地域では、梵天を載せたトラックが街を走り、そろいのはんてんを羽織った男衆たちが隊列を組んで歌う光景があちらこちらで見られる。数え年42の厄年に、大曲中学校の同窓生を中心につくる年代会が行う大曲の梵天である。
1月上旬から諏訪神社に奉納する2月26日までの約2カ月間、地域の事業所など数百カ所を訪れ厄を払う。これを巡行と呼ぶ。一生に一度きり、そして長期にわたる過酷な巡行は、大曲の梵天の特徴を成している。今年は大曲昭和五十七年会が地域を回っている。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 644 文字 / 残り 410 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない