大館「丸まげ行列」参加希望まだ4人 年齢、居住地問わず募集中
会員向け記事
年祝いの女性らが丸まげと黒留め袖姿で練り歩く「丸まげ行列」。2月に大館市で開かれる大館アメッコ市で3年ぶりに開催予定だが、参加者が思うように集まっていない。主催する県美容生活衛生同業組合大館支部(松田学支部長)は、年齢や居住地を問わず参加者を募集している。
同支部によると、1月27日現在の参加希望者はわずか4人。目標とする「10人以上」に届いていない。2021、22年はコロナ禍で中止していた。
丸まげ行列は、県北部に伝わる風習を多くの人に知ってもらい、若い世代の将来の参加につなげようと、11年からアメッコ市でのイベントの一つとして実施。毎年多くのカメラマンが集まる人気行事として定着してきた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 637 文字 / 残り 337 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない