五輪談合、組織委元次長を立件へ 企業聞き取り、調整主導か

※写真クリックで拡大表示します
東京地方検察庁などが入る中央合同庁舎第6号館A棟
東京地方検察庁などが入る中央合同庁舎第6号館A棟

 東京五輪・パラリンピックのテスト大会を巡る入札談合事件で、大会組織委員会の大会運営局元次長が企業側とやりとりし、受注希望を聞き取っていた疑いのあることが28日、関係者への取材で分かった。東京地検特捜部と公正取引委員会は元次長が主導的な役割を担い、広告最大手電通の担当者らと受注調整を進めたとみて、独禁法違反(不当な取引制限)容疑での立件を視野に捜査している。

 電通の複数の担当者が、特捜部の任意聴取に談合を認めていることが既に判明。特捜部は元次長の認識について確認を進めている。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。