由利本荘の一番堰まちづくり事業 5年かけて段階的に開発、農地保護のため慎重を期す
有料会員向け記事
秋田県由利本荘市の旧本荘市東部で、市や電子部品大手TDKなど官民による一番堰まちづくり事業が進められている。「1期工事」のTDK社員寮は3月に供用を開始する予定で、隣接地では特別養護老人ホームも既に着工した。一方、「2期工事」となる病院と商業施設の整備は、社員寮と特養の完成後の整備となる。予定地には厳しい農地規制があり、要件をクリアするには、段階的に開発を進める必要があるためだ。
市商工振興課によると、TDK社員寮は3月に7棟約250人分を供用し、10月には残り4棟約100人分も完成する予定。特養は着工が当初計画より半年余り遅れて昨年10月となり、2024年3月の完工を目指している。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は有料会員限定です
(全文 1062 文字 / 残り 766 文字)
電子版を有料購読すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める