なまはげ柴灯まつり、抽選で宿泊券プレゼント 60回記念し特別企画

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
なまはげ柴灯まつりの見どころの一つ「なまはげ下山」。たいまつを手にしたナマハゲが列になって山を下ってくる=2022年2月11日
なまはげ柴灯まつりの見どころの一つ「なまはげ下山」。たいまつを手にしたナマハゲが列になって山を下ってくる=2022年2月11日

 「第60回なまはげ柴灯(せど)まつり」が2月10~12日、秋田県男鹿市の真山神社で開かれる。節目を記念して来場者にオリジナル絵馬をプレゼントし、抽選で男鹿温泉郷宿泊券を贈るなどの特別企画を実施。主催する実行委員会は入場希望者の申し込みを受け付けている。

時間は午後6時から2時間半。第60回を記念し、各日先着順、数量限定で特製絵馬をプレゼントする。来場者は男鹿温泉郷の宿泊券や市の特産品が当たる抽選にも参加できる。会場内には記念写真用にナマハゲが描かれた大型パネルが設置され、例年よりライトアップを強化する。

 入場には協賛金として1人千円(高校生以下無料)が必要。第60回にちなみ、今年60歳になる1963年生まれの人は無料となる。入場申し込みは柴灯まつりの特設サイト(https://oganavi.com/sedo/)から。締め切りは2月9日。混雑防止のため入場者数は3日間とも1500人までに制限しており、現在10日と12日に比較的余裕がある。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

秋田の最新ニュース