「国連の懸念」で復帰検討 IOC、ロシア選手の方針巡り

※写真クリックで拡大表示します
スイス・ローザンヌのIOC本部=2020年3月(ロイター=共同)
スイス・ローザンヌのIOC本部=2020年3月(ロイター=共同)

 【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は29日、声明を発表し、ウクライナへの侵攻でスポーツの国際大会から除外されたロシアとベラルーシの選手について、中立の立場などを条件に復帰検討の方針を示したのは、両国勢を排除するよう求めた勧告が国連の人権理事会から「深刻な懸念」を示されていたためだと説明した。

 人権理事会は「国籍だけを基にロシアとベラルーシの選手や役員を国際大会から締め出す」ことに反差別の観点から憂慮したという。IOCは声明で、復帰検討の方針は五輪運動に携わる者の「大多数から支持されている」と強調した。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。