時代を語る・吹浦忠正(9)国旗解説、新聞に連載

有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
ユネスコ新聞の連載(部分)
ユネスコ新聞の連載(部分)

 私は早稲田大に在学中、毎週水曜は日本赤十字社でボランティアをする日と決め、青少年課の仕事を手伝っていました。課長は高校時代に教育プログラムで指導してくれたハシ(橋本祐子=さちこ=)先生でした。

 各国赤十字社は国旗の理解を通じて国際理解の推進を図るため国旗を交換していたんです。子どもの頃から国旗に興味がある私は、この国旗交換の仕事をさせてもらうことができました。本当にうれしかったですね。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:時代を語る・吹浦忠正

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース