特殊詐欺の認知件数、4年連続増加 秋田県警

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
秋田県警察本部
秋田県警察本部

 秋田県警が2022年の1年間に認知した特殊詐欺の件数(暫定値)は前年比21件増の66件となり、4年連続で増加したことが2日、県警のまとめで分かった。被害総額は1億331万円で、前年より2443万円増えた。依然として、実在しない料金を支払わせる架空請求詐欺の被害がやまず、全体の約8割を占めた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース