性犯罪、処罰要件を8項目例示 暴行・脅迫以外も、改正案提出へ

※写真クリックで拡大表示します
刑法の性犯罪規定見直しの要綱案を取りまとめる法制審議会の部会=3日午前、法務省
刑法の性犯罪規定見直しの要綱案を取りまとめる法制審議会の部会=3日午前、法務省

 法制審議会(法相の諮問機関)の部会が3日取りまとめた刑法の性犯罪規定見直しの要綱案は、強制性交罪などの処罰要件として、具体的に8項目を例示した。現行の「暴行・脅迫」要件は、曖昧で捜査機関や裁判所によって運用にばらつきがあると指摘されていた。見直しにより、従来は犯罪と認められなかった行為が処罰される可能性もある。政府は今国会への改正案提出に向け、準備を進める。

 要綱案は、要件を「同意しない意思の形成、表明、全う」のいずれかが難しい状態にして、性的な行為をしたことと改める。その要因に、暴行・脅迫のほかアルコール・薬物の摂取、経済・社会的関係による影響力など8項目を挙げた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。