フラワーバレンタインをPR ぽぽろーどに鮮やかな装飾
会員向け記事
14日のバレンタインデーを前に、秋田県産花卉で作ったモニュメントが4日、秋田市のJR秋田駅ぽぽろーどに設置された。ピンク、オレンジ、水色など鮮やかな色合いの花々に、通行人は目を奪われていた。展示は14日まで。
チョコレートの代わりに花を贈る欧米式の「フラワーバレンタイン」を普及しようと、県内の花卉卸業者と生花店でつくるフラワーバレンタイン推進委員会(大沢重己委員長)が制作した。ダリアの県オリジナル品種「NAMAHAGEダリア」や、鹿角地域で栽培された早咲きのサクラ「啓翁桜(けいおうざくら)」など、約2千本の生花を用いた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 481 文字 / 残り 217 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない