由利本荘市が「ゼロカーボン」宣言 省エネ設備導入、森林の保全整備へ
会員向け記事
秋田県由利本荘市は8日、市内で排出する二酸化炭素(CO2)について、2050年までに実質ゼロを目指すとした「ゼロカーボンシティ」を宣言した。再生可能エネルギーの使用や省エネ設備の導入を進め、CO2を吸収する森林の保全整備も図る。
県内自治体による宣言は、県も含めて7例目。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 437 文字 / 残り 300 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない