時代を語る・吹浦忠正(18)原稿を破られる日々

有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
大森さんの著書の一つ
大森さんの著書の一つ

 東京五輪・パラリンピックが終わり、ヨーロッパを学問的に学ぶため早稲田大大学院に進みました。昭和41(1966)年、修士論文を書き終えた頃でした。衆院議員の中曽根康弘さんから「毎日新聞外信部長だった大森実君が国際問題研究所をつくった。君、行ってみてはどうか」と紹介されたんです。

 大森さんは国内有数のジャーナリスト。翌日に会うと話に引き込まれました。私は日本との国交回復直前に韓国に行ったことがあると話したら、早速、「あしたから来てくれ。韓国に行く。渡航手続きは何とかしておくから、羽田空港に来い」と言われました。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

連載企画:時代を語る・吹浦忠正

この連載企画の記事一覧

秋田の最新ニュース