秋田県内で3季ぶりインフル流行 「マスク、手洗い徹底を」

有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
前日に発熱したという子どもを診察する安岡院長=8日
前日に発熱したという子どもを診察する安岡院長=8日

 秋田県内で3シーズンぶりにインフルエンザが広がっている。新型コロナウイルス対策の影響で過去2年は流行がなかったが、今季は先月から流行期に入った。9日現在、秋田市と大仙保健所管内に注意報が出ている。医師は「マスク着用や手洗いなど、基本的な予防策を引き続き徹底してほしい」と呼びかける。

 県が9日発表した県感染症週報によると、5日までの1週間に県内51の定点医療機関から報告された患者数は、1医療機関当たり6・18人。前週(4・25人)の1・5倍となった。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース