秋田駅前に増えるマンション、住んでいるのはどんな人?
有料記事

ここ数年、秋田市のJR秋田駅周辺にマンションが次々と建設されている。2020年以降、2棟が完工し現在も3棟が建設中だ。どんな人が購入し、どんな生活をしているのか。建設ラッシュは今後も続くのか。周辺事情を探った。(竹内カンナ)
建設ラッシュの始まりは、高齢者が居住しながら介護や医療などを受けられる「秋田版CCRC拠点施設」として建設された「クロッセ秋田」だ。駅から徒歩4分の好立地で20年11月に売り出された。17階建てのビルの5階以上が居住スペース。全64戸の中には7千万円台という部屋もあり、市内ではかなり高い価格設定だった。発売前は売れ行きを懸念する声もあったが、ふたを開けてみると3カ月で完売した。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 2155 文字 / 残り 1853 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める