いきなり「詐欺」では困惑するだろう… コンビニ店員が機転利かせる
有料記事
特殊詐欺被害を未然に防いだとして、秋田県警由利本荘署は、由利本荘市のコンビニエンスストア・ファミリーマート由利本荘中梵天店の店員恩田哉人さん(21)=県立大3年、埼玉県出身=に感謝状を贈った。
署や恩田さんによると、1月31日午後11時ごろ、同市の40代男性が来店。男性は「10億円の高額当選金がある。受け取るための情報登録料として電子マネー5万円分を購入する必要がある」と記載されたメール画面を恩田さんに見せ、「このメールの通りに支払ったら本当に10億円もらえるのか」と尋ねてきたという。
恩田さんは詐欺だと確信したが、いきなり詐欺と伝えると困惑するだろうと考えた。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 408 文字 / 残り 123 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める