職人技光る1500点、一堂に 秋田市で「工芸品まつり」

有料記事
※写真クリックで拡大表示します
多彩な作品約1500点が並ぶ秋田市工芸品まつり
多彩な作品約1500点が並ぶ秋田市工芸品まつり

 秋田市の工芸品を集めた「秋田市工芸品まつり」が、秋田市中通のにぎわい交流館で開かれている。来場者は展示品を手に取って職人の技に見入ったり、制作体験に挑戦したりしていた。6日まで。

 会場では、市内の14事業者が制作した漆芸や陶芸、ハスを使った草木染など、幅広いジャンルの作品約1500点が展示・販売されている。このうち、漆芸工房齋藤(茨島)のブースには、螺鈿(らでん)や卵殻で装飾された秋田塗のおわんや茶筒のほか、箸や酒器などが並ぶ。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース