県議選の投票用紙83万枚発送 県選管、25市町村へ
有料記事
秋田県選挙管理委員会は14日、県議選(31日告示、4月9日投開票)の投票用紙を県内の市町村に発送した。
投票用紙は予備を含め83万3380枚。内訳は一般用83万1700枚、点字用1610枚、船員用70枚。県選管の職員約20人と運転手4人が県庁の正面玄関前で、25市町村に送る投票用紙が入った段ボール箱をトラック4台に積み込んだ。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 300 文字 / 残り 135 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める