能代松陽、応援部員は女子2人だけ 伝統のはかまで甲子園「うれしい」

有料会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
エール交換やチアリーディングをけん引する半田さん(右)と猿田さん
エール交換やチアリーディングをけん引する半田さん(右)と猿田さん

 第95回選抜高校野球大会に初出場する能代松陽高校の応援を引っ張るのは、2人の女子生徒だ。応援部の半田呼夢(こゆめ)部長(2年)と猿田莉生さん(1年)。部員は2人だけだが、力を合わせ相手校とのエール交換やチアリーディングで先頭に立ち、選手の活躍を後押しする。

 試合開始前にアルプススタンド同士が「フレー、フレー、○○(学校名)」とエールを送り合い健闘を祈る。能代松陽高は、応援部の発声に続いて全員でエールを送る。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース