はだしのゲン教材から削除撤回を 5万人署名提出、広島

※写真クリックで拡大表示します
教材から漫画「はだしのゲン」を削除する問題を巡り、削除撤回を求める署名を広島市教委(左)に提出する市民団体事務局の岸直人さん(中央)ら=22日午前、広島市
教材から漫画「はだしのゲン」を削除する問題を巡り、削除撤回を求める署名を広島市教委(左)に提出する市民団体事務局の岸直人さん(中央)ら=22日午前、広島市

 広島市立の小中高校で使う平和教育の教材から漫画「はだしのゲン」を削除する問題で、市民団体「教科書問題を考える市民ネットワーク・ひろしま」は22日、削除撤回を求めてオンラインで集めた全国からの署名5万5065人分を市教育委員会に提出した。

 市教委作成の「ひろしま平和ノート」では、小学3年の学習部分で身重の母親のためにゲンたちが浪曲のまねをしてお金を稼ぎ、栄養不足を補おうと裕福な家の池でコイを釣る場面を引用していた。「コイを盗む描写は誤解を与える恐れがある」などの意見を受け、市教委は2023年度から家族を失った被爆者の体験と継承の内容に変更する。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。