「雪の回廊」開通へ除雪進む 八幡平アスピーテライン
会員向け記事
秋田県鹿角市と岩手県八幡平市を結ぶ観光道路「八幡平アスピーテライン」で、除雪作業が行われている。閉鎖区間に積もった雪を大型重機で掘り進め、高さ約5メートルの雪壁に挟まれた「雪の回廊」ができつつある。開通は4月15日の予定。
冬季閉鎖区間は20・4キロ。このうち本県側の9・8キロについて、道路を管理する県鹿角地域振興局が今月3日に除雪を始め、23日に作業を報道陣に公開した。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 465 文字 / 残り 277 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 会員向け記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない