英議会もTikTok禁止 政府措置受け、排除の動き進む

※写真クリックで拡大表示します
英議会議事堂の大時計(愛称ビッグベン)=昨年9月、ロンドン
英議会議事堂の大時計(愛称ビッグベン)=昨年9月、ロンドン

 【ロンドン共同】英議会は23日、議会の端末やネットワークから中国系動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を遮断する方針を明らかにした。英政府が16日に安全上の懸念から公用携帯端末などでTikTokの利用を禁止したことを受けた措置。英メディアが報じた。

 議会の広報担当者は「サイバーセキュリティーは議会にとって最優先事項だ」と説明した。議員らが個人の携帯端末で議会のWi―Fiに接続せずに利用することは制限しないという。

 英国ではBBC放送も職員に社用携帯端末からTikTokの削除を勧告するなど、排除の動きが進んでいる。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。