NY株反発、75ドル高 FRB利上げ休止観測で

 【ニューヨーク共同】23日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、前日比75・14ドル高の3万2105・25ドルで取引を終えた。FRBが利上げを近い将来に休止するとの観測が強まり、景気の先行きへの警戒感が和らいで買い注文が優勢となった。

 FRBのパウエル議長が連邦公開市場委員会後の22日の記者会見で、今後の利上げ判断には金融不安の影響を考慮する考えを強調。利上げが長期化するとの見方が後退し、投資家心理がやや改善した。

 ハイテク株主体のナスダック総合指数も反発し、117・44ポイント高の1万1787・40。

 インテル、マイクロソフトの上昇が目立った。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。