ダム取水抑制案の協議了承、静岡 リニア工事巡り県や流域市町

※写真クリックで拡大表示します
静岡県庁で開かれた大井川利水関係協議会=27日午後
静岡県庁で開かれた大井川利水関係協議会=27日午後

 リニア中央新幹線静岡工区のトンネル掘削工事に伴う大井川の流量減少問題で、静岡県や流域市町などで構成する利水関係協議会が27日、静岡市で開催された。JR東海は、対策として提示する上流の田代ダム(同市)の取水抑制案について、東京電力側と協議を始めたい考えを説明、県や市町は大筋で了承した。

 JR東海は流域10市町などに対し、工事で湧水を戻せない約10カ月の間に、東電系の田代ダムの取水を抑制して大井川に戻す案を前提に東電側と協議を進めたい考えを説明し、了解を求めた。

 流域市町からは「水の量、質の観点から考えても、地元の不安解消につながる案だ」と評価する声が上がった。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。