「リゾートしらかみ」初代車両ラストラン 鉄道ファン、別れ惜しむ

会員向け記事
※写真クリックで拡大表示します
引退ツアーに出発するキハ48形=JR秋田駅
引退ツアーに出発するキハ48形=JR秋田駅

 JR奥羽、五能線を走る観光列車「リゾートしらかみ」の初代車両で、臨時列車「クルージングトレイン」としても使われた「キハ48形」が、31日の運行を最後に引退した。ラストランツアーが行われたこの日は秋田駅に多くの鉄道ファンが駆け付け、引退を惜しんだ。

 引退記念のツアーは、秋田駅から五能線を経由し弘前駅(青森県)に向かう往復420・4キロの旅。県内外の58人が参加した。

 乗客は出発前、青森県の十二湖をイメージした青色の外観や、車両に記された「形式キハ48」の文字を眺めていた。午前8時19分、列車が出発すると、JR職員らが手を振ってラストランを見送った。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。

関連ニュース

秋田の最新ニュース