ロシアの核威嚇を非難「卑劣だ」 NATOアルバニアのラマ首相

※写真クリックで拡大表示します
インタビューに応じるアルバニアのラマ首相(共同)
インタビューに応じるアルバニアのラマ首相(共同)

 【ティラナ共同】北大西洋条約機構(NATO)加盟国アルバニアのラマ首相は1日までに、首都ティラナで共同通信の単独インタビューに応じ、ロシアのウクライナに対する核威嚇について「卑劣だ」と非難した。ロシアによる欧州最大のウクライナ南部ザポロジエ原発の占拠を巡っても「臆病な弱さ」の表れで「狂気」だと糾弾した。

 ロシアのプーチン大統領は3月25日放映の国営テレビのインタビューで、同盟国ベラルーシへの戦術核兵器配備を決めたと明らかにした。ラマ氏は「正気では核兵器使用のための目標も理由も正当化(の方法)も見つからない。弱さの表れだ」と切り捨てた。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料+月額330円)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。