秋田県議選の期日前投票率28・74%、全国最高 投票者の半数超が利用
有料記事
9日に投開票された秋田県議選の期日前投票率は28・74%で全国最高となった。全投票者のうち期日前投票を利用した人は55・44%に上り、初めて半数を超えた。本県で導入されて20年。利用率は選挙のたびに上昇し、多くの県民が選択する投票手段になっている。
本県で初めて導入されたのは2004年の旧二ツ井町議選。県議選では07年に始まった。期日前投票率の上昇とともに、全投票者に占める利用率も上がり続け、県議選では全国平均の倍近い値で推移。国政選挙でも毎回、全国トップクラスとなっている。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 1186 文字 / 残り 945 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める