H5N8型ワクチン備蓄へ 新型インフル流行対策

 厚生労働省は26日、今後、起こり得る新型インフルエンザの流行対策として「H5N8型」のウイルスのワクチンを2023年度から備蓄する方針を決めた。世界的に拡大しているH5N1型の高病原性鳥インフルエンザへの効果が期待できるため。専門家による感染症部会が同日了承した。

 政府は、人の新型インフルエンザに変異する可能性が高い鳥インフルエンザのワクチンを06年度以降備蓄している。現在のH7N9型からH5N8型に切り替え最大1千万人分の備蓄を目指す。

 H5N8型のウイルスは流行中のH5N1型と系統が近く、世界保健機関(WHO)がワクチンの製造に使用可能だと確認していることから選んだ。

お気に入りに登録
シェアする

秋田魁新報(紙の新聞)は購読中ですか

紙の新聞を購読中です

秋田魁新報を定期購読中なら、新聞併読コース(新聞購読料のみ)がお得です。

新聞は購読していません

購読してなくてもウェブコースに登録すると、記事を読むことができます。