農作業唄、田んぼに響く 高校生や大学生ら手植え、三種町八竜
有料記事
秋田県三種町八竜地域でかつて歌われていた農作業唄に親しみながら、田植えをするイベントが27日、同町鵜川の田んぼで行われた。農家のほか、県内の高校生や大学生ら約20人が参加。初夏の田んぼに農作業唄とにぎやかな声が響いた。
町内の農家有志らが2017年から毎年企画しており、今年は県内高校生の海外留学を支援する「県高校留学推進委員会」のメンバーの国際教養大生4人や、推進委の支援事業を利用して留学する秋田南高校の生徒2人が加わった。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 561 文字 / 残り 346 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める