横手市長、市有温泉の「方向性案」維持 市議会で所信説明
有料記事
秋田県横手市議会は29日、6月定例会を開会した。提出案件は23年度一般会計補正予算案、工事請負契約締結案4件など計36件。会期は6月16日まで。
高橋大市長は所信説明で、休業や赤字経営が続く市有7温泉施設に言及。3月に示した「方向性案」のまま、4館(ゆっぷる、さくら荘、鶴ケ池荘、ゆ~らく)は指定管理などを念頭に資金面を含め市が経営関与を続ける一方、3館(さわらび、大森健康温泉、ゆとりおん大雄)は民間譲渡を目指し、引き受け手を公募する意向を示した。
お気に入りに登録
シェアする
この記事は会員限定です
(全文 635 文字 / 残り 409 文字)
電子版に会員登録すると
秋田のニュース・話題をナンバーワンの情報量で。秋田に関わるあなたの仕事や暮らしに役立つ情報満載です。
- 有料記事が読める
- 各種メールでニュースを見逃さない
- 新聞併読コースならデジタル紙面が読める